2023.02.26
公民館掃除、組長最後の仕事で~す。
こんばんは!
今日は
朝8時から地域の公民館掃除&草取りでした。

先週
で延期にしたので今日は何が何でも出ないといけません。

また組長でもあるので仕事も行かなくてはいけないので
早めに公民館へ
もうすでにお二人が来て草取りをしてくれてました。
感謝です。
私たち夫婦と他5人の計7名で約1時間ぐらい頑張って
解散
私たちは仕事先へ

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
今回は3棟
建物は外も中も作りが同じだから大工さんや
クロス屋さんは早いですが左官の私たちは毎回違うし~
階段が増えたり向きが変わったりとかね。
今日もホコリまみれセメントまみれで仕事終えて帰宅



昨日、一生懸命書いた更新記事がキーボード押し間違えて
消えました

元に戻す矢印
を押しても記事は出てきませんで( ̄▽ ̄;) !!ガーン

スポンサーサイト
2023.02.20
今日は青天、仕事が捗りました。
こんばんは
今日の九州福岡は
暑かったです。

腰の辺りにカイロを貼ってるので余計に暑かったけど
4時近くになると冷え込んできました。
お蔭で仕事は捗りましたが仕事に行った日は現場の
話題しかなくてごめんなさいね。
足場撤去されて仕事がやりやすくなりました。
綺麗な空
今日は玄関のタイル貼りの下地作り中と外ですが
今回はお家の方が車椅子に乗られてるのでスロープが付きます。
入口が狭いのでモルタル練って一輪車で途中まで運んで
次はバケツにモルタルを入れなおして仕上げたので草臥れました。
2年前まで空き地だったのに次から次土地が売れて
もう10棟近く建ちましたよ。
大工さんは沢山おられるので順番じゃないけれど交代ですが
左官さんが今の所、我が家だけなのでお陰様でここは場所も良いし
施主さんも良い方たちばかりで楽しく仕事させてもらってます。
明日でハードな仕事
は終わるので明後日から夫一人で


やるみたい



2023.02.18
往復3時間かかったよ。
こんにちは
今日の九州福岡は



先週の現場なんですが急遽頼まれた所で
往復約3時間かかるので朝6時に家
を出ましたが

勿論真っ暗です。
メークは車内でやろうとノーメークで出ましたけど
暗いので鏡が見えません(∩ˊᵕˋ∩)・*
50分後に夜が明けました

夜明けの一発目に撮ったのがここでです。
九州では有名ですライトアップがきれいだそうで
現場は7棟あるのだけど
本来は7棟、我が家がやるのだけど現場が別にあって
忙しいので4棟だけやりました我が家は左官で~す



大工さんは1棟づつ違う人がやるのだけどね。
大工さんたちのゴミがいっぱいで仕事が
やりにくかったけど10時も3時も休憩せず
お昼も食べたらすぐ始めたのでこの日に仕事は終わりました。
トータル2日です。
ゴミすごいでしょう?
一生懸命働いたので
お腹もすいて帰りにコンビニに寄り

ホットサンドをレンチンしてもらい食べながら
帰りましたが凄く美味しくて極楽極楽(笑)
来た道とは別のコースで帰りました。
ドライブ気分です

海
ビルが立ち並んで日本じゃないみたいな
こんな可愛い建物の横も通った

ゾウさん
目が窓なので室内に電気が灯ると光る( ̄∇ ̄)にやり
可愛い!!
仕事はハードだけどこんな風に色んな場所にドライブできるので
幸せな事なのかもしれません。
運転する夫はどう思ってるか知らないけどね

2023.02.17
吹雪の中で9時間働いた
ご無沙汰しています。
年明け早々に体調を崩して寝込んだりまた
目を悪くして眼科に通ったりで中々更新できませんでしたが
仕事も行けるようになりました。
お休み中にご訪問下さりありがとうございます。
なのにお返し出来てなくて済みません。
また今日から気分も変えてボチボチ日常の事を
更新して行こうかと思います。
今年一発目の私の仕事です。
雨の予報でしたけど現場に着くと雪に変わり一日中
吹雪いてました。
仕事中止して帰ろうかと夫が言うのを待ってたけど
言わないんですよ~



雪の中9時間も働きました。
トラックの荷台はこんなに積もるし~
70歳近い私は未だに三つ編みをしてます田舎者です。
気は若いです

次の日はなんと青空に
喜ばせたり悲しませたり気分屋のお天気

何度見ても綺麗な空♡(❊´︶`❊)。۞·:
この日でこの現場も終わり次は二階建て7棟の賃貸の
現場へ
2022.12.04
昨日の現場は慌ただしかった!!
こんにちは
今日の九州福岡は
夜中に雨
が降ってました。


お向いのお宅が我が家より一段高い位置に建ってまして
木を沢山植えてるけどその中の金木犀の落葉が
花弁と共に我が家の玄関前が絨毯みたいに

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日は義兄が休んだので現場は私が出ましたが夫と二人だけと
思ってたら大工さんが2組
設備屋さんが6人ほど来てて現場は慌ただしくて~
4軒分の新築、借家だそうですよ。
大工さんは一軒一軒違うのだけど左官は私たちが4軒ともします。
私は基礎の事は解らないけど基礎が図面通り出来て無いようでした。
玄関4軒分を電動工具のピックで、はつりました。
画像はお借りしてますがピックとはこんな機械
重くて振動も音も凄いのですよ。
私たちが使ってるのは画像の物より半分の大きさヨ

もちろん私も使って作業しましたよ
工具二つあるからね。

朝6:20に家を出て1時間ちょっとで現場に着いたのだけど
はつるのに3時頃までかかりました。
また巾木も(建物の下の部分白い所です)凸凹とモルタルが出てて
それも削る作業で2件分だけ終わらせた。
ホコリが凄いのよ~ご近所さんから苦情がくるかも~?と
心配しながら作業でした。
全身ホコリで真っ白



今日はお休みですが肩や腰が痛くて~
夫も肩が痛いと言ってました。
明日から義兄ともう一人応援がきますので私はお休みです。