10
1
3
4
5
6
8
10
13
14
15
16
20
22
23
24
25
26
28
31
   

エンゼルトランペット

images (32)


こんばんは~
今日の九州福岡は雲一つない青空でした

toran.jpg

toran1_20221030215025d77.jpg

4~5日前の夕方に撮った時はこんな感じ
葉っぱはムシに食われてるけどね

toran3.jpg

こんなに可愛い花なのに
大好きな花の一つでもう10年以上育ててますけど
毒があるんですよね

toran2.jpg


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

花、葉、樹液すべてに毒を持ってて一定量摂取してしまうと
嘔吐、瞳孔散大、呼吸の乱れ、けいれん、呼吸困難などの
症状を引き起こすそうです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



スポンサーサイト



tag : エンゼルトランペット

久し振りミスドに寄った( ̄▽ ̄)

こんばんは~
秋晴れが続いてる九州福岡です。
主婦業が捗るし超気持ち良い!!
私、普段は夫と建築関係の仕事をしてるのですが
今の現場は女子の私には骨折るやろうと夫が配慮し
昨日より義兄が代わりに働いてくれてます。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

昨日28日の事なんだけど家事が早く済んだので
久し振りイオンモールまで
ハロウィンがもうすぐなので・・・・・

ion.jpg

アップルパイ
レンチンしてくれてたので美味しかった。


ion1.jpg


母と夫にお土産~
一応、私の分もあります*≧m≦*)プププw

ion2.jpg

季節限定のさつまいもド

iede.jpg

飲み物と一緒に食べないとシニアの方は喉に
詰まるかも~( ̄▽ ̄)

一発目の投稿です。
私はこんな風にしか書けませんが宜しくお願いします。




tag : ミスタードーナツ

ワンランク上の肉ごぼう天うどん( ̄▽ ̄)

ぉっはょ~!!(*^-^)ノ

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

23日、町内の草取りを終え頼まれた現場見と

帰りに「いのちのたび博物館」へ

 

トイレのうんちく展恐竜たちに

会ってきましたポーン

写真の整理が出来たら発信しますね~ちゅー音譜

 

今日は25日の出来事を

7時からインボイス制度についての勉強会だったので

夫婦で参加の為、仕事を終えて夕食は

資さんうどん店定番ごぼう天うどん

食べて行こうと決めた。

 

此処のごぼう天うどんはゴボウが大きいので

美味しい!!

オーダーして5分もしないうちに運ばれてきたので

お~!!早いわ~って言ってしもうた気づき爆  笑笑

 

20代の店員さんが明るくて応対も良かったし

感心しながら食べてると

 

私・・・あれ~?今まで肉入ってたっけはてなマーク

夫・・・入ってなかったような気がする。

美味しいから別にいいのだけど、

確認のためにメニュー表を(≧▼≦;) アチャー´∀`)

 

 

ワンランク上の肉ごぼう天うどんだったよ。

430円が700円です*≧m≦*)プププw

 

 

夫に「私ちゃんとごぼう天うどん二つと言ったよね」?

 

夫「言った言った」気づき笑

 

まさか間違って来るとは思わないしね。

お蔭でお腹いっぱいになったもんだから勉強会では

眠くなって首がカクン!と一回ならまだしも

3回も(爆)

夫、お前船を漕いでたぞ!と気づき笑

1時間ちょっとのお話を聴くだけなんだけどね。

 

次回30日の日曜日は9時からボランティアで組合の

チラシ配り

1時間ぐらいで終わるみたいです。

それから現場入りの予定、家事が出来ないてへぺろあせる

 

昨日は玄関のタイル貼りが終わって汚されない様に

養生シートを敷きましたあとから内側にもシートを。

休憩時間の夫がスマホをいじってます口笛音譜

あとの仕事は室内の壁塗りと外部、足場を撤去しないと

出来ません。

 

 

昨日はお昼に仕事を終えて往復2時間かけて

次男君わんわん連れて病院へ

皮膚が弱くて・・・・

家が遠いので抗生剤と消炎剤40日分出してくれた。

 

皮膚の赤みが取れたら2日置きとかに3日置きに

投与して良いとの事です。

長男君わんわんは病院とは無縁なのに次男君は

縁が切れません気づきえーん泣

 

 

 

 

わたしはインドア派

 

わたしはインドア派

 

オーナメントあなたはインドアで何をするのが好き?スマホ

 

 

洗濯と掃除ばかりしてる笑い泣きあせる

 

母90歳なんて週3回デイに行ってるけど

帰宅したら衣類一式着替えて洗濯機の前に

置いてるし~目

私たちも仕事柄、作業着が汚れるので

毎日着替えるし

洗濯機は毎日2回は回してるかも~?

 

仕事がオフの時、夫は仕事で私一人の時ですが

録画した韓流ドラマを観てますが今

「青い海の伝説」お腹抱えて笑えるシーンが

幾つもあってはまってるかな。

夫がいたら皮肉を言うから観ないけど。

 

人魚が出てくるドラマですが

童話の人形姫の話しを詳しく知らなかったので

図書館で見ればいいのに行きにくくて購入した汗うさぎ

 

 

 

いい歳して恥ずかしいわ~口笛音譜

 

 

 

 

 

#朝に思うこと

朝に思うこと

 

寒いわ~予防ビックリマーク

 

おはようございますおすましペガサス

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

ワイドショー見てたらドリフの中本工事さんが事故に

遭われたそうですね。

それも横断歩道でもない所を渡ろうとしての事故

 

私も同じ事故に遭いました。

横断禁止ではないけれど「あんまん」食べたさにゲラゲラ気づき

道路を渡ろうとして車に撥ねられたガーン

 

食い意地が張ってなければ・・・・・

そのまま自宅に向かっていれば・・・・・

 

でも冬空の夜7時過ぎてるのにライト点灯せずに

走行してたら見えないよね~?

 

気が付いた時には既に遅し

バックミラーが折れるほど頭を強く打って倒れた。

後ろを走ってる車に轢かれなくて幸いでした。

意識はあったので現場にいた人たちの声や質問に

応えられたわ口笛音譜

 

以降気を失って病院に着いて

着ている服やストッキングをハサミで切られてる音や

医師たちの声で気が付いたけど、

 

縫合手術だけで済みましたが

 

仲本工事さんも大事に至らなければ良いですねお願い

吉報ファンは待ってますよ~ガンバ!!

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

大阪在住のお客様

こんばんは~おすましペガサス

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

昨日の事なんだけど夫のオークション仲間さんが

来られましたよ~

一か月前から解ってたし初対面だけど「おもてなし」の

事を考えたら私は眠れなくて気づき笑い泣きあせる

 

部屋に通さない訳いかないので片付けも念入りにてへぺろ

メインは小鳥ハウス見学と小鳥のお話しで夫と意気投合。

小鳥ハウス内で話しが弾んでおりました。

 

途中で私はお声を掛けてお茶をのんで頂きました。

 

始発の新幹線電車4時ちょっとに乗ったそうで

我が家に着いたのが9時半ごろ

 

どんな方だろうと気になりますよね口笛音譜

 

有名な大学の経済学部卒で某会社の社長さんで

大きな事故に遭われて引退されたようです。

 

動物が好きでワンちゃんとか小鳥とか沢山育ててて

サボテンや蘭も育てるなど多趣味です。

私等と年齢は同じです。

 

お話も面白くて私はキャッキャッゲラゲラ笑いっぱなし

 

パソコンも趣味でパーツを取り寄せパソコンを

作ってる?組み立てる?そうでもう40台ほど作ったとか。

 

帰りは私も一緒に有名な小倉駅まで45分ぐらいですが

送って行きました。

駅はリニューアルされて随分変わってました。

日帰りだから我が家にいたのは2時間半ぐらい。

 

写真も撮られてたのでMさんと言うのだけど

ブログやってるそうなのでブログに載せると言ってた口笛音譜

 

Mさんを送ったあと私たちはコメダ珈琲店の看板見つけて。

 

ここは初めて

目の前にモノレールが走ってる。

 

 

久し振り味噌カツパン食べた。

これって味噌が美味しいよね。

 

 

アメリカンコーヒー夫はブラックだけど

 

 

一杯用の小さなピッチャーに入ってるミルクを全部入れたら

真っ白になった絶望あせる

 

 

でも熱々で美味しかったので残さず飲みました。

 

最後に、これアパート?なんだけど矢印の部分ね。

 

 

階段風に建ってて凄いよね。

Mさんも車内から見つけたようで凄い建て方だと言ってた。

 

 

 

#わたしは夏派OR冬派

わたしは夏派OR冬派

 

こんばんは~おすましペガサス

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

わたしは夏派or冬派

考えてみたけど

 

仕事で暑い暑い夏に屋根の上で

瓦工事の仕事をやってたから夏の仕事は慣れたし

夏は洗濯物がすぐ乾くし布団も毎日干せるから好きよラブ

だから夏派?

 

冬は冬で吹雪の中で外仕事をしてましたし

今年の2月頃もこの年齢で笑吹雪の中で男子に囲まれて

働いてましたが汗が出ないしメークが落ちないし笑

化粧崩れしないので肌がきれいに見えるので冬は好き

だから冬派?飛び出すハート爆  笑笑

 

でも暑いと涼しくなればいいねって秋が待ち遠しい

寒いと早く暖かくなればいいねと春が待ち遠しい

みんなもそうなんじゃないかな~?

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

どっちもどっち

おはようございますおすましペガサス

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

 

我が家は2週間に一回ヤクルトレディさんから

ヤクルトを届けてもらってますが

先日、野球のソワローズが優勝したので割引セールがあり

私は飲めない・・飲まず嫌い笑い泣きあせるなんだけど家族の為に

タフマン(スーパー)通常1850円が1300円なので

貢献の為と2箱だけ注文しました。

 

レディさんから頂いてたチラシに10本入りの画像が

あったから2箱(20本)注文したら

 

 

レディさん確かに2箱持ってきた。

そしたらなんと10本入り×4箱40本2箱ガーン気づき

 

最初見た時、大きな箱だな~と思ったけど

こんな場合は2ケース?だよね?

 

レディーさん「一箱が40本いりなんですよ~」

言ったけどチラシには一箱40本入りの文字も無いので

私は2箱で通じてるものと思ってたよ。

 

私も10本入りを二つと言えば良かったのかしら?汗うさぎ

 

貢献したつもりがガッカリさせちゃったかもね。

レディーさんには悪いけど20本だけ頂きました。

残りを私も一緒に車の所まで運びました。

 

お母さんと夫が時々飲んでますてへぺろ音譜

 

 

 

 

 

 

忙しい中で作った物

 

おはようございますおすましペガサス

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

5日間夫婦水入らずで過ごしましたが

夫婦で家にいると家事が思うように出来ませんと言うか

する気が起きません気づき爆  笑笑

だらだらと5日間過ごしましたあせる

 

衣替え・・・昨年までは9月の中旬と早めにやってたのだけど

今年は10月に入っても暑い日が続くので衣替えは

待った方が良いとテレビで言ってたのを聴いて控えてたら、

急に寒くなったけど夫が部屋でゴロゴロしてるので

衣替えしたくても出来ませんでしたが昨日、母がデイで

居なかったので母の分だけしました。

今日から夫が居ないので自分たちの分をこれからやります。

 

本当に寒くなりましたよ此方は。

今朝は初めて暖房を入れてますが明日はもっと

冷え込むらしいです笑い泣きあせる

 

話しは変わって私の姪っ子

東京で一人暮らしを始めて10年が過ぎました。

1月に少し広い部屋に引っ越しをしました。

夜勤やらで忙しいのに入居者様の皮下出血予防と

褥瘡予防にモコモコアームカバーやポジショニングクッションを

縫って上げたとか・・・・・

LINEで画像が届いたので勝手に載せてますあせる

 

モコモコアームカバー

 

 

ポジショニングクッション

寝たきりの方とかに褥瘡が出来やすい部分に挟んであげたり

色んなサイズがあると便利良いです介護職の方は解るかと口笛音譜

 

 

介護職は大変だよねイベントがあると衣裳やら部屋の飾りつけとか

手作りしないといけないしね。

私が勤めてた施設では夜勤明けで寝てるのに呼び出されて

それなのに手当は付きませんでしたパンチ!

でも姪の所は大きな病院なので羽振りは良いようですチュー音譜

 

今日は組長の仕事でお弁当配り( ̄▽ ̄)

こんにちは~おすましペガサス

今日もご覧いただきありがとうございます飛び出すハート

 

コメント頂いてる方には返信もしないで更新をしてるあせる笑い泣き

マナー違反ですがお許しを。

その分、ご訪問と「いいね」でお返ししますのでごめんなさい絶望ダウン

 

今年4月から町内の組長をしてますが恒例の敬老会が

3年連続で中止になり楽しみにしている方の為に

65歳以上の方々にお弁当お弁当だけでも配ろうか?と

先月の会議で決まり今日9日、夫と配りました。

うちの班は11名

我が家は3人いますので3個で~す口笛音譜

 

矢印の物は何だと思う?

 

日本料理「このみ」のお弁当でした。

言った事ないのだけど組長仲間さんが福岡県飯塚市にある

懐石料理店だとか・・検索してみました。

 

 

 

 

 

先程の矢印の物にはご飯が入ってましたニコニコ気づき

 

 

お腹が余り空いてなかったけどお昼だし夫がもう食べようと言うので

付き合ったらやっぱり食べれなかった夫は完食。

母は9時過が朝食タイムなので夕食に食べるようですよ。

 

 

 

 

プロフィール

ロコ

Author:ロコ
ダックス犬の長介君と
ココア君を育てています。
16歳になりました。

私ロコは夫と
ハウスメーカーの
仕事をしてる兼業主婦。
宜しくお願いします。

ご訪問ありがとう。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

検索フォーム